1か月ぶりの教室のI・K君、二つ折り財布が未完成のまま休んでしまい、 ようやくまとめにかかることが出来ました。 まだまだ不慣れな角部分の返し、菊寄せ中です。 上写真、トライ中の札入れの段差がある部分が、特に難しいです …
1か月ぶりの教室のI・K君、二つ折り財布が未完成のまま休んでしまい、 ようやくまとめにかかることが出来ました。 まだまだ不慣れな角部分の返し、菊寄せ中です。 上写真、トライ中の札入れの段差がある部分が、特に難しいです …
第3週、土曜の教室です。病欠や振り替えで随分さみしい教室になりましたが、 休日振替で1日受講のメンバーもいて、盛り上がり、あっという間の1日でした。 ハンドメイドのビーズ刺繍も教室を賑やかにしてくれたようです。 好き …
夜間フリーコースのS・Tさん、只今ブックカバーを制作中。 バッファローカーフを使用しました。 キップよりもきめ細かく滑らかです。 グレイジング(摩擦)による自然な艶と透明感が特徴の革ですね。 内側メモばさみのパーツ …
続き、bagのまとめです。 背胴に出来上がったかぶせ蓋を取り付けます。 かぶせ蓋は、背胴に縫いつけた部分だけが柔らかく開閉の動きもその部分だけなので、 表革と裏地の縫製はせず、貼り込みと言うボンド貼り仕様が出来ます。 …
今回は、フォーマル兼、ビジネス用のハンドバッグのメイキングを紹介します。 お仕事で全国を飛びまわれているビジネスウーマンご使用の2ウエイのショルダーバッグです。 同じバッグを現在も使用されていて2本目のオーダーです。 よ …
ミュウミュウの長札を預かりました。 ばねホック付け直しの修理と、カラー染め替えの修理依頼です。 before after 2年程使い込まれ、ほぼ、元の綺麗なラベンダーの色が、汚れや紫外線などで色褪せてい …
こちらにもこだわり屋さんがいました。 紐留めのボタンと紐先の飾り玉、鹿角からご自分で削り出しています。 飾り玉は先の1.5cmほどしか使わない、なんと贅沢なことで・・ のこぎりでカットしますが、のこを使 …
今週、水曜のクラスの true case が出来上がりました。 手縫い針専用ケースも出来上がったN・Hさん、牛ソフトパール仕上げのレザーを使用しました。 革だけだ見ると意外と冷たい感じがしましたが、優しい雰囲気に出来上が …
サンプルの仕事や、久々の風邪で数日寝込んでしまって、気が付いたら2月も1週間過ぎてしまい、ブログも随分開けてしまいました。 今日は、少し寒さが緩んだものの、ひどい雨で午前のクラスの皆様雨の中、ご苦労様でした。 又病み上が …
手縫いの最後に糸の処理をいっぺんにやります。 縫い重ねをした部分の糸にボンドを付け入れ込みボンドが乾いたらカットして終了。 処理部分が何か所もあるのでアレンジしてみました。 蓋止めループボタンをアンティークボタンで決めた …