●2月教室・Ⅰ

日中は暖かな日が続きます。

教室でも腕まくりをして作業をする光景がみられるほど・・・

・ ・ ・

札ばさみ

札ばさみ 札ばさみ

プレゼント用にと、知り合いに頼まれた、

カードが3枚入る札ばさみ、始めて作ってみました。

この札ばさみを使うのはほとんど男性で、

パンツの後ろポケットにするっと入り、邪魔にならず、綺麗に収まる代物。

酔っぱらって、バッグを忘れる人には、必需品かも・・・

着物帯びのトートバッグ

Ksさん、オーダーのトートバッグが出来上がりました。

薄手の着物帯びを使い、全体に芯を入れてます。

帯び生地の裏に、全体に圧縮スポンジを貼り張り感を出します。

着物帯びリメイク 分割通しマチ

胴やマチ、それぞれに裏地(口元は、革のみつけ付き)を貼り、四方をヘリ返ししておきます、

裏地が付いたパーツが別々に出来上がり、それを組み立てる作りです。

マチは通しマチですが、3つにわかれた分割通しマチです。

パターンも作りも技術を要します。

根革 ポケット取り付け

Sgさんは外まとめ通しマチバッグです。

ロングショルダー受けの根革を作り、前胴に付くアウトポケットの取り付け、

両角のつまみで立体的にしたポケットでペンケースのつまみの応用です。

立体で安定していないので、型紙で貼り型をつくりそれに添わせて貼り付けます。

多少ポケットが大きくても、いせ込みをかけて貼れば、大丈夫・・・。

がんばってくださ~い!

マルチケース

セミショルダーにアイテム変更した、Stさんのマルチケース

DSC09768 DSC09767

キャメルとオフ白のヌメ革コンビに赤のステッチ、ラフなイメージで出来上がりました。

コバ処理も、手縫いもだいぶ慣れてくるころで、楽しさを隠せない様子・・・

次は、どんな革で作ろうかなって意気込みもみられるところです。

お疲れ様でした、次も頑張ってくださいね。