5月中旬の休日、今年済ませていなかった車両祈願と、 身体健全の祈願をしてきました。   江の島の海からほど近い『龍口寺』、澄み切った空に、サバ雲かいわし雲が初夏を思わせる・・・ 新緑が見どころの時期もあってか、何処を見て …

●5月教室Ⅳ Read More »

梅雨前の暑さがついにやってきましたね。 まだ風があるからいいですが、なくなったら最悪です・・・ 体調管理は、今のうちにきちんとしておかねばなりません。   今日は、仕事帰りに二子玉川のライズ オープンマーケット …

●5月教室・Ⅲ Read More »

今年の連休は何処にも行かず仕事の日々・・・ 時間の合間を見て、気晴らしに自由が丘探索に出かけました。   歩いていても飽きない新緑の季節です。 特にこのあたりは、緑が多いなと・・・気が付いたこの頃ですが。 あまり足を向け …

●5月教室・Ⅱ Read More »

ゴールデンウィークも今日で終わり、明日から通常の業務です。 時差ボケを調整しつつ明日からまた、気合を入れて頑張ることに・・・。 ・ ・ ・ 春先に買い、ずっと紙袋にしまい込んでいた、トルコのイズニックタイル・・・ テーブ …

イズニックタイル Read More »

気が付くと、ゴールデンウイークも後半に入ってしまいましたね。 今年は、どこに行くことなく、仕事に明け暮れていますが、 休み始めに、ルノーディーラーに行ってきました。 イエローが人気のKangooですが、ショールームも黄色 …

●5月教室・Ⅰ Read More »

今週に入りようやく太陽が顔を見せ、 心地よい季節になってきましたね。 そんな4月24日、二子玉川ライズショッピングセンターに 新しいテラスマーケットがオープンしたので行ってきました。 不気味な色を見せている後ろのビルが、 …

●4月教室・Ⅳ Read More »

4月も後半に入りましたが、今日は、雨風の強い関東でした、 強風に吹かれても花びらを散らすことなく、もこもこと、頑張っている八重桜・・・ 花見シーズンもとっくに終わった東京ですが、遅咲きの桜に心和んだ今日でした。 ・ ・  …

●4月教室・Ⅲ Read More »

ようやく寒さが終わったと思ったら、梅雨のような雨が続いていますが、 本当に調子狂っちゃいますね・・・。 草花や木々にとっては恵みの雨と言ったところでしょうか。   関東は、明日以降、週末には、久々の青空が見れそうです。 …

●4月教室・Ⅱ Read More »

Ruck sack  「リュックサック」 ドイツ語である本来の発音はルックザックとあります。 背中のことをRucken(リュッケン)と言い、袋をsack(サック)と言う。 背に負う袋の意味で、荷物を入れて担ぐための袋のこ …

Ruck sack ・リュックサック Read More »

4月に入り、卒業と入学と気分も新たな季節ですが、 またもや寒い日々に戻っております。 本当に、体調管理には気を付けねばなりませんね。 二子玉川の再開発、駅周辺の深夜の風景です。 ライズタワーマンションを後ろにして、中央に …

●4月教室・Ⅰ Read More »

Top