〇 7月教室 2週 Ⅰ

もうすぐ参院選ですね…。

『ネット選挙法』なんて言葉を聞き、またまた若い有権者をインターネットでの選挙率をあげようと・・・

と、思いネット検索してみたところ、投票は出来ないのですね・・・。

ソーシャルメディアって言葉があちこちに出てきましたが、候補者の為のネット活用法だったんですね・・・。

***

7月2週の教室投稿です。

工具ケース

Sさんの道具ケースが出来上がっています。

自身で削った鹿角のとぐる、紐先の飾り等、本当に妥協無しのようですね。

自分がどこまで出来るか、挑戦していたかのようです。

お疲れ様でした。

菱目穴あけ 刻印入れ   引手飾り

渋い革より派手なカラーが大好きなメンズのOさん・・・蜜蝋ケースに入りました。表にライトグリ-ンのヌメ、裏がピンクのスムース

を使ってのトライです。外蓋にネームの刻印を入れて準備オッケー・・・!

Yzさんの牛リアルファーのペンケース・・・まだ未完成ですが、化粧ポーチに使っています。

ファスナーの引手紐に付ける飾りがついたら完成、ビーズやらトンボ玉を模索中です。

紐作り

道具ケースの止め紐作りのKさん…Kさんも結構追求しています。

紐が出来たら完成です。

持ち手作り 顔料塗り 型入れ

Stさん、この日はちょっと寄り道です・・・ご自分のトートバッグの持ち手がボロボロになって、

ご自分でお直しに挑戦。   白い細目の持ち手のトートーバッグと言えば・・・?

白のスムースレザーでマルチケースえお作成中のYsさん・・・白の染料はないので顔料のコバニス処理です。

乾くまで次が塗れない顔料仕上げも大変ですが、さすが、家具職人のYsさん、かなり集中力があります。

小さな型紙を型入れしているMwさん・・・ペンケースに入り、つまみの角革の型入れです。

1枚のパターンで左右の型を表裏として使います。抜型を作るときは、両刃と指示します。

蜜蝋ケース

Mwさんの蜜蝋ケースです・・・ダークカーキのゴートレザーとライトグリーのヌメ革で作りました。

外蓋に家に眠っていた壊れたターコイズのイヤリングを取り付けました。・・・オリジナル性タップリ!

お疲れ様でした。

差しベルトにリボン

今週は、ベルト差しに革のリボンが付きました・・・Sさんの通しマチショルダーです。

ブックカバーや小ぶりのバックかぶせ止めに良く使うベルト差し、リボンが付いたのは生まれてこの方初めてです。

取り付け方は一緒に考えますが、生涯勉強とは、このことですね・・・。

あと少し頑張って下さい。

コバ仕上げ マルチケース

Tさんの通しマチショルダーは終盤です・・・コバを仕上げたらショルダーを作って終了。

ここの教室に来る前からバッグ作りは経験しています、手慣れたものですよ・・・。

今回のマルチケースもビタミンカラーを選択・・・ライとグリーンとベージュの組み合わせ、

意外と落ち着いてます。

マチ縫いの菱目穴をあけて、終盤・・・頑張って下さい。

***

今日も暑かった!

あまり好きではなかった炭酸飲料水が美味しく感じ、がぶ飲みしてしまいます。

お腹がやばいです・・・!

皆さんも冷たいものの飲みすぎ注意してくださいね。