●4月最終教室

ゴールデンウイークにはいりましたね。

皆さん、どうお過ごしですか?

残念な事故のニュースがながれています。

これから、お出掛けの方、事故のないように、お気を付けてお出掛けくださいね。

休み気分で教室の投稿気分ではないですが、4月最終の教室です。

振り替え等で第4週が最後になり、投稿できてなかったので、一部ですが投稿します。

AクラスのI・Kさん、ベルトの貼り込みも終わり、美錠合わせとサル革の調整です、

出来上がったベルトの幅や厚さに美錠のピン穴の大きさと、サル革(ベルト先を通す細いループ状の物)の長さを決めます。

後は、周りを縫って、コバを仕上げて終了ですが、長いので頑張って下さいね。

***

 

同クラスのT・Hさん、忙しく飛び回ってます・・・今日はひさしぶりで、1日通しでの受講でした。

ブックカバーのパーツはほぼ出来上がり、次にハンド刺繍を入れる工程です。

裏のメモ挟みの部分の革にとても可愛らしい、豆をモチーフにした刺繍です。

子供たちに絵心を与える活動もされていて、とても慣れた手つきで下絵を描かれてました。

残り、縫いと、コバ処理、次回で終わりそうですね…。

***

DクラスのT・Sさんは工具ケースが始まり、手縫い糸の色を思案中。

柔らかいラムヌメ革に決め、シンプルに作りたいとのこと・・・何色にしよう?

皆さんそうですが、物作りをするうえで、色んな所にこだわる事を楽しみの一つにしています。

エスニック調、期待していますよ・・・。

***

 

 

工具ケースが出来上がったEクラスのS・Kさん、縫い針ケースのパーツまで作り今月終了です。

工具ケースは、ラムヌメ革で作りました。

メタルボタンと手作りの革ボタン、異素材の組み合わせで、男っぽさを漂わせて良い感じですね。

すでに数年、レザークラフトの経験者ですが、スキルアップを目指しています。

又、一味違うもの作りが出来たらいいですね・・・。

***

BクラスのY・Kさんは、ブックカバーに移り、パターン作りに入りました。

マルチタイプのカバーで、パターンの枚数は少ないですが、カバーとしてのサイズ取りは

どうあるべきかを、習得しています。

色んなサイズのカバーが出来るようになったらいいですね・・・。

***

今日になりましたが、私も久々に『ちょっとの遠出』、してきたいと思います。