●4月教室・Ⅱ

久しぶりの教室の投稿ですが、昼間の陽気はすっかり初夏のようにになりましたね。

教室までの道のり、最後の最後に坂道になっており、

やってくる会員さんも、少し汗ばむ様子です。

決まって出てくる言葉、・・・いい運動になるね~!

暑い夏は、まだまだこれから、少しの間ですが、気持ち良い季節を楽しむことにしましょう。

* * *

横マチ ボディバッグ

Hyさんのマルチケースは、横長のボディバッグになりました。

ファスナー付き ショルダー調整

ボディバッグ仕様でこぼれ止めにファスナーを取り付け、バーガンディのイタリアンレザーと

黒のヌメ革を組み合わせで大人っぽくなり、お似合いの1作になりました。

斜め掛け用のロングショルダーも、全部手縫いです。  お疲れ様でした。

革選び 原寸図面 無双紐作り

Mさんは、次に作るバッグの革選び、かぶせ蓋に使う金茶のアザラシの革に合わせるボディの革です。

教室においてある革の見本帳とにらめっこ・・・「決めた、これにしよ・・・!」

次の製作にかかったSnさん、トートバッグの原寸図面を書いています。

パソコンを入れて、持ち歩けるサイズにして・・・「これぐらいでいいかっ・・・!」

革ひもをローラーでコロコロ、Sさんもトートバッグに入り、持ち手用のメッシュ紐作りです。

切り身だと薄いので、ヘリを返し無双紐にしての編みこみにします・・・ 「8本も~大変・・・!」

マルチケース

Iuさんのマルチケース、オイルキップと濃茶のヌメ、同色で組み合わせで

落ち着いた感じになりましたが、太巾のサル革とタッセルのチャームで、遊び心がでましたね。

最終仕上げ 蝋付け 飾り紐作り

Fdさんは通帳ケースの最終仕上げです。セカンドバッグとして使うために長くしたことによって

手を加えることに・・・出来上がりは次回に持ち越しです。

蝋引き糸を作っているSkさん、どうしても革の色に近い色がほしかったのでビニモ糸に

蝋付けしています。

革紐の両端にタッセルがついています・・・工具ケースの終盤のSkさん、巻き紐の先につける飾りも

出来て、取り付けたら完成、あと一息・・・!!

マルチケース

ボディの革をスムース革と同色のスエード革をダブルにして縫い重ねしたTjさんのマルチケース。

一般的には、スエード革の周りにスムース革を額縁式にのせるのですが、贅沢です・・・。

蓋止めは、アフリカに行ってた頃に買ったビーズのブレスレットを使い、Tjワールドの出来上がり・・・。

お疲れ様でした。