明日から、ゴールデンウィークに突入ですね。
今年は、4月月末は法事の帰省と3日4日を休み
あとは仕事の予定です。
天気にも恵まれるとのこと、
お出かけの方は、気を付けて、良いGWをおすごしくださいね。
散歩コースの一つ、岡本の遊歩道は、今は色々な花が
咲いていて、通る人たちの目を楽しませてくれます。
真相は、わかりませんが、
匂いに敏感な犬、花の匂いを嗅ぐしぐさを良くします。
・ ・ ・
Tsさんのブックカバー作成の様子、スケジュール帳対応です。
内装の名刺、カード入れ部分、ペン差し部分を作ってそれぞれ表と張り合わせて、周りを縫います
一つができ上ったら、すぐにご主人用と追加作成です・・・頑張ります!
ナチュラルの角シボのイタリアンレザーを使って、開閉はペン差し部を両サイドにつけ、
ロックするタイプです。
メモ差し屋カード、名刺入れを備えた作りです。
2つ目は、バングラヌメのダークブラウンで落ち着きがあります。
ご夫婦、お揃いのスケジュール帳カバーの完成、
いいですね・・・
Stさん、ラウンドファスナーの課題、財布仕様にデザインしての挑戦です。
内装のカード入れ部分と外装の革に芯盛り上げを入れてのヘリ返し。
マチとなるファスナーの準備です。
内装の両サイドにササマチの取り付け、ファスナーを内装に取り付けた後、
外装の革を貼り合わせヤットコをつかって圧着し表と裏を縫い合わせます。
海外に留学する息子さん用にと・・・
頑張ってるお母さんです。
Nhさん通しマチバッグの革裁断・・・
愛猫家のNhさん肉球をモチーフに盛り上げ飾りを作り、かぶせ蓋に埋め込む様子です。
台になる芯に肉球の盛り上げ芯を貼り、上から革を被せて知ったりとへらを使って形を出します。
肉球の形に切り抜いた、かぶせ蓋に裏側から盛り上げ部を出し周りを縫います。
かぶせ蓋に盛り上げ飾りを付けたら裏革のピッグスエードを貼り合わせます。
マチ以外の胴などのほかの部分も同様にピッグスエードを貼り合わせます。
通常、周りを縫う場所にはTボンドを使用しますが、
縫わない場所は、サイビノールや、G17ボンドの本接着用の糊を使います。
サイビノールの場合は、乾きが早いので塗りながら革を貼り合わせていき、
G17ボンドの場合は、両面に2度塗をしてから、張り合わせます。
木工女子のNhさん、背胴に取り付ける携帯入れポケット用の絞り木型を自分で作ります。
家具を作るので、このくらいはお手のものですね・・・
携帯より、少し大きめの木型を作り、ポケットの革を濡らして準備します。
革を木型の上から被せ、さらに、ポケットサイズに切り抜いた木枠をはめ込むように、クランプを使って絞り込んでいきます。
数日、自然乾燥をさせた後に木枠を外して、絞り型の完成です。
ポケットの裏のピッグスエードも同じように型絞りをして、合わせて張り合わせ、乾いたら
ポケットの上部、携帯の出し入れ口のカットをします。
ネームを入れ、縫い代を3.5㎜~4㎜残してカットしたら
背胴に縫い付けます。