●10月教室・Ⅲ

このところ、休みの度に雨ばっかりで、いやになっちゃいます。

色んな所で、秋のイベントも開催されていますが、

カウチなこの頃です・・・。

月下美人

月下美人の、成長報告第二弾です。

昨夜のpicですが、蕾が花らしくなってきて、月下美人らしい妖艶な花ビラを見せ始めました。

綺麗に開いてくれるといいけど・・・

・ ・ ・

型絞り

Sgさんのラウンドの課題がはじまり、内装にi podを入れるポケットをつけたいと、

リクエストがあり、まずそのポケットから作り始めました。

革の型絞りという技法を使って、ポケットの形に三次曲面をつけます。

たっぷり水をしみこませた革を、凹凸型の木枠に張り込み、挟みこんだ木枠をクランプバイスで

絞め、乾燥するまで置いておきます。

クランプバイス 型絞り

乾燥が確認できたら、クランプを外し木枠を外したところです。

型絞り 型絞り

ポケットの縫い代を残してカットし、ポケット部分と蓋の部分を切り分けてます。

ボディの裏側にそれぞれを縫い付けます。

 

dsc01202 dsc01253

Ikさんの作っている馬用の無口です。

馬をひくときに頭に付けるハーネスですね。

後は実際に、馬の頭に取り付けて、サイズを調整して完成・・・つけたところを早く見たいですね。

 

パッチワーク レザーパッチワーク

Sjさんの通しマチの課題・・・

装飾好きのSjさん、今回のスパイスはレザーパッチワークです。

一つ一つ手縫いで縫い付けていく作業は大変ですが、出来上がっていくと

嬉しさを隠せない様がとっても明るい空気感を作ってくれます。

がんばってくださいね。