●9月教室・Ⅲ

少しは秋らしくなってきたと思ったら、歩くと汗ばむ頃、

残暑の季節にちょっと戻ったようですが、

もの作りにはちょうど良い感じで、会員さんの作業の手も

少しは早くなったような気がします。

気が付くと9月も中盤、、新しいものにチャレンジの会員さんの

気合が感じられるこの頃です・・・。

・ ・ ・

通しマチトートバッグ 額縁切り替え 絣バッグ

Mwさんの通しマチ課題の復習のバッグです。

織物を本格的にされていて、ご自身で織った生地を使ったバッグを作りたいと入会され、

夢に向かって進行中です。

絣の生地を胴に用い、クロコスタンプのエナメルレザーで額縁に・・・

薄い絣生地に圧縮スポンジを貼り、ボンテックス芯でスタイルをもたせています。

A4サイズの肩掛けトート、初めてのオリジナル・・・お疲れ様でした。

 

工具ケース

Ngyさんの道具ケースも出来上がっています。

包丁ケース、収納ロールケース、針ケース、まずはここからスタートです。

昔買った琉球のトンボ玉が使える時がきてご満悦、お疲れ様でした。

金魚連れ

そのNgyさん、先日は金魚を連れてのメイキング・・・目を楽しませて頂いてます。

 

キルトキルト サドルステッチ

Tjさんは、蜜蝋ケースを作成中、蓋裏のクッションのキルト、

前回使った黄色のPスエードを使って・・・。

まだまだ中盤、頑張ってくださ~い!

ベージュの丸いスムースレザーを手縫い中のYmさん、

通しマチの課題のかぶせを作っています。

かぶせの裏を生地にしたので、表革だけの菱穴で、裏生地が切れないよう

菱目うち、大変でしたね・・・。

 

柿渋染の財布

Ksさん、長財布の胴周りバインダーの始末、この後、マチにファスナー付の

小銭入れを取り付け、サイドを縫って終了です。

柿渋染の財布 柿渋染の長財布

完成しました、自前の柿渋染めの生地を使っての長財布です。

お客さまからのオーダー品だそうで、柿渋染と山葵色のタンニンなめし革のコンビネーションです。

Ksさんらしい1作ですね・・・お疲れ様でした。