今週は、雨の日もない穏やかな天気に恵まれてた東京ですが、
この時期の雨は、食物や穀物にとっては、「穀雨」(こくう)と言い、
成育するうえで、とても大切な雨なんですね。
道行くそこらかしこに咲く花も今が一番きれいですが、
自由が丘に来てからのこと、とても目につくようになりました。
柄でもなく、小花に向かってカメラを向ける変なおじさんってとこですかね・・・。
* * *
4月の教室も最終週になってしまいました。
週末からゴールデンウィークが始まるのですね・・・。
3月に完成した作品の投稿もたまっていますが、順を追って投稿していきます。
Iwさんの通しまちショルダーも出来上がっております。
ベジタンのオイルレザーを使い、内装にはピッグスエードを貼りこんで、しっかりさせています。
かぶせは、差し込み美錠仕様にアレンジ。
通勤用のバッグ用にも使えるよう、シンプルに・・・今日のデニムシャツにもばっちりで~す。
Skさんのノートカバーは、カメが泳いでいます。
ハワイ大好きで、ちょうど旅行から戻ってきてからの企画、トートバッグとおそろいのホヌの刺繍が入りました。
お疲れ様でした。
Mwさんの通しまちのセミショルダー、紺とワインのアニリンレザーのコンビです。
外まとめの狭い通しマチに手紐を取り付けるのは、かぶせのサイドにあたってしまい、あまりむかないのですが、
かぶせを柔らかくして対処し手あります。 お疲れ様でした。
Sdさんは、自身ブランド立ち上げの為に、日々奮闘中・・・!
小物メインですが、自分で作った物の検証をとサンプル作りに明け暮れています。ファイト・ファイト!
マルチケースのマチ縫いに菱目打ちのKmさん、入りこんだマチでも穴をあけやすいように、
抜き台を高くして・・・。終盤に入りました、頑張ってください。
Shさんは、マルチケースの中盤・・・。
縫い方や糸の締め具合もどんどん慣れてきているみたいで心配なく見ていられます。
Kgさんは、ブックカバーの表紙につける装飾が出来ました。
縫い付けた後は、ピンキング鋏を使って周りのコバをギザギザにカットしています。
通帳ケースの裏地をストライプ柄に決め、裁断に入ったKbさん・・・
本題はまだこれから、頑張ってください。
Fdさんの通帳ケースが出来上がりました。
長財布が一緒に入るサイズになり、セカンドバッグアイテムに、ブラックのシュリンク革に真っ赤の
内装を合わせ、アダルトに仕上がっています。
横に長くなったので、前胴を止めるベロが付きました。
お疲れ様でした。