●9月教室・Ⅰ

今日は、「五輪招致」、勝ち取りの喜びにあふれた1日でしたね。

たぶん今日のブログネタのトップでしょう・・・という私もその一人ですが、

嬉しさの反面、7年後まで解決しなければならない問題も山積み、

汚染水の処理問題、建造物や道路の問題など・・・

日本の国にとって最高の希望と、最大のリスクになる事は間違いのないことでしょうね。

***

9月、早くも1週教室が終わりました。

今月は数名の会員さんの入れ替わりがあり、秋の新しいスタートです・・・。

キーホルダー キーホルダー2

 

こちらは、Sさんの作品のキーホルダーです。

作りかけの通しマチショルダーの合間に、プレゼント用のグッズを作り上げました。

表と裏を違う色の革を使い、折り返したところから色コンビになる仕組み・・・。

聴けば、バイク用とか…、ポケットにするりと入る、考えたデザインですね。

内装選び

 

床に座り込んで何やら選んでいます。

Yさん、次の通帳ケースの裏地選び・・・

クラスの会員さんが一緒になり、あ~だの こ~だの・・・楽しくやってます。

マルチケース パターン作成 パターン作成

またもや、オレンジの革を使って・・・マルチケース裁断中のTさん。

次の課題に入ったSnさん、ノートカバーのパターン作成ですが、ノートカバーにi padカバーが

くっついたものと・・・頑張ってくださいね。

Kgさんは、課題変更時に寄り道です、何やらご自分のパスケースが駄目になったようで、

回数券入れのついたパスケースを作るとか…

皆、自分のスキルを最大限に引き出しています。  ファイトです!

蜜蝋ケース ひっくり返し 駒合わせ縫い

Fさんは蜜蝋ケースの底のサイズ調整・・・胴のすくい縫いが終わり、次は底付けの駒合わせ縫いです。

トワル作成を思い出して・・・山場ですね、頑張って下さい。

Mさんはペンケースのまとめが終わり、ひっくり返して終了です。ひっくり返しも作品のよし悪しを決める

重要な作業です。

かなり手付きが、サマになってきました・・・ケース駒合わせ縫いのIさん、とても楽しそうでしたね。

ブックカバー ハンド刺繍 コバ処理

Kjさん、ブックカバーの刺繍です。布帛素材では慣れていますが、革にするのは初めてだそう・・・

チェーンステッチやパッチワーク小さい中に楽しさいっぱい・・・

Kzさん、マルチケースがほぼ完成です、残すは持ち手、巻き革の小さなパーツですが

手を抜かず同じようにコバ処理です、あと少し、頑張って下さい。

道具仕立て

 

これから長い付き合いになる道具たち、

おもいをこめて・・・