● 6月教室2~3週

 またまた大雨が故郷の鹿児島や姪っ子たちの住む和歌山を襲いました。

とりあえず、雨足も落ち着いたようで何事もなく安心しましたが、本当に毎年々大変です。

梅雨明けまであと少し、楽しい夏が待ってます・・・。

***

ちょっとさぼりがちなブログ投稿ですが、6月2~3週の教室投稿です。

 

Fクラス、Sさんの通帳ケースが出来上がりました。

ブルーが大好きなSさん・・・

水色を主体に夏の海のイメージで作ったそうです。シュリンクレザーのシボはさざ波の雰囲気も出ていてばっちりです・・・!

かぶせ蓋の表裏やファスナーの引っ張り・・・いろんなところで魚も泳いでいて楽しいですね。

お疲れ様でした。

  

 

  マルチケースに移り、尾錠の革巻き作成のKさん、工具ケースにも使用した赤のゴートレザーを使い挑戦です・・・。

表と裏革に本接着用のボンドを塗って張り合わせ、尾錠の中心から革を伸ばしながら内角をきちんときめていきます。

  終盤に来ましたFさん、マルチケースの最終工程のマチの取り付けです。底中心と口元を合わせ、

引っ張りながら距離を合わせ張り合わせていきます。

あとは手縫いしてコバ処理して終了です。頑張ってください・・・。

 

  通しマチショルダーのかぶせ周りに飾りステッチを入れ始めたS・fさん。

縫うところが多いショルダーバッグ・・・見本よりも大きくして、なお大変ですが、気合が入ってます!

まだ全貌が見えないですが、次回マチの縫い付けが始まり、見えてくるはずですので、楽しみですね・・・。

  Mさんは蜜蝋ケースの最終工程、外蓋の縫い付けです・・・。

フィニッシュの飾り紐つけは、内で仕上げてくるとのこと、次回のお披露目、お願いします。

お疲れ様でした。

机の上に脱ぎっぱなしの内履きシューズ・・・

と、思ったらS・fさんのペンケースでした。

 

  針ケース作成中のTさん、3作目に入りだいぶ慣れてきましたね。

革が違うとコバの処理の手加減なども変わって来ます。 経験何よりです・・・。

  工具ケース、止め紐先の飾りを作成中のSさん、どうするか悩むのが楽しくなっているみたいです。

大きなペンケースが出来上がりました。

『ノートや筆記用具などをまとめて入れる、ポーチにしたかったのよ・・・』 と、ご満悦なYさんでした。

ブルーにヌメ色のコントラストがきいていますね。   お疲れ様でした。