’18 3月教室・3.11

昨日の3月11日は、東日本大震災からちょうど7年が過ぎ

忘れたくても忘れられない悲惨な日になりました。

テレビやラジオでも、災害時に対する意識のあり方を

取り上げていましたが、前日まで忘れていたのが事実で、

改めて、防災意識をもたされた1日でした。

月日が経つのは早く、またいつか忘れてしまい、

「災害は、忘れたころにやってくる」・・・と

よくいったものです。

とにかく、数日の水と食料と、防災グッズを準備しようと思います。

そう、まだ準備してなかったんですよ、私も・・・(*_*;

 

・ ・ ・

 

先週の週末、長い留守をすることになったので、教室に連れてきました。

会員さんを玄関に出迎えに言ったり、かまってもらって大はしゃぎの一日でした。

いつもなら寝ている日中ですが、落ち着いていられず、

夜間のクラスになるとさすがにぐっすり・・・

大変お騒がせしました。

 

・ ・ ・

 

ファスナーの引手につく引っ張り飾り・・・植物飾りのタッセルと葉っぱ、

ここまで、アレンジできるようになりました。

  

Nhさんのペンケース作成の様子

胴角あてつまみのパーツのコバ処理、ニスの色を混色して作っています。

胴につく唐草模様の革ひもをコード刺繍で縫い付け、葉っぱ柄部は胴革を切り抜きスポンジを入れて膨らましています。

  

前胴と背胴にファスナーを付けたら、角革のつまみをすくい縫いで閉じ、

玉縁を前胴と背胴の間に中表で挟み張り合わせて縫い合わせをして。

ひっくり返してのワクワ度150%・・・

 

オフ白のシュリンクと、ワサビ色に染めたヌメ革のコンビネーションのペンケースの

完成です。

とにかく、ただでは終わらせたくない物つくり・・・

今回もNhワールドの1作が出来上がりました。

お疲れさまでした。