4月も後半に入りましたが、今日は、雨風の強い関東でした、
強風に吹かれても花びらを散らすことなく、もこもこと、頑張っている八重桜・・・
花見シーズンもとっくに終わった東京ですが、遅咲きの桜に心和んだ今日でした。
・ ・ ・
4月の教室も今週で終わりですが、ゴールデンウイークまで一頑張りです。
Kbさん、頑張って2つを同時に作った、ラウンドファスナーの課題、
ブラウンのリアルクロコのレザーを浅草で買ってきて、財布仕様にしたいと・・・
後ろのブラックのクろこは型押し、ご自分用とご主人用です。
結構大変だったでしょうが、達成感は半端じゃなかったでしょう。
お疲れ様でした。
ファースナー付け、玉縁入れ、角のつまみの課題に入ったNyさん、
裁断後の革漉きです。
胴下のつまみ部分にのせる角革との重なり部分を斜め漉きです。
何やらアルファベットと数字が見えますが、Nyさんの世界が始まりました・・・。
Mtさん、芯を生地にあてています。
1㎝の巾で細く切り抜いた芯は、内装のファスナーを取り付ける穴枠芯、
心を貼ってから生地のヘリ返しをします。
革に色を付けていますKmさん、蜜蝋ケースの革裏の洗いです。
革の裏張り仕様もやっていますが、厚手のオイルヌメ革なので1枚仕様にしました。
銀面のブラウンと同色で染料を入れてからの組み立てです。
Ymさんの通しマチショルダーが完成しました。
この課題の作成期間に、色んな事があり、なかなか集中して出来なかったですが、
気を抜くこともなくきちんと仕上げました。
アイボリーのソフトスムースの皮にブルーの染料と、服にあたるところの通しマチ部分とショルダーには顔料をと・・・
2種類を使い分けてあります。
蓋止めには、差し込み美錠を使い、ワンタッチの開閉で使いやすそうですね。
お疲れ様でした。