やっぱり㋁ですね、
本当に寒い日が続いています・・・
一方、朝の散歩をしていると、あちらこちらで、
梅の花が咲き始めているのを見かけます。
世田谷の岡本民家園の梅と、その周りの竹林に咲く紅白の梅が
春を感じさせてくれます。
一本の木から、紅白の華が咲くものでしょうか? 桃の華かな・・・
・・・
次々と蜜蝋ケースが出来上がっています。Ikさんのケースは、
フルタンニン、バングラレザーのネイビーと白のスムースレザーのコンビ、
飾りには人気のショートタッセルをチョイスしました。
すっきり熟した1作、お疲れ様でした。
古いバーバリーのボストンバッグを解体して課題に臨んでいるYgさん、
いわゆるリメイク、それに自分スパイスを混ぜての作成です。
それぞれのパーツの下仕事も終わり、組み立てにはいりました。
バッグ作りはある程度経験があるので、急所を説明すれば自分なりに熟していきます。
教室での初めての作成は包丁ケース、次に道具ケース、針ケースの順序で作っていきます。
自分の道具を、大切に守る為のケース達、ネームもきちんと入れて・・・
さあ、これからが始まりです。
Ogさんのケース水牛の角での紐止めと紐先には、ボーンビーズを通しました。
お疲れ様でした。
・ ・ ・
そうそう、角と言えば、節分のこむぎのコスプレ角も、
水牛の角です。
先を切って、革のカチューシャにくっつけました。
ちょっとリアルすぎましたね・・・